head_img_slim
HOME > 印刷業界の職種辞典 > TOPPANホールディングス株式会社

TOPPANホールディングス株式会社とは?

ふりがな とっぱんいんさつかぶしきがいしゃ
正式名称 TOPPANホールディングス株式会社
代表者名 麿 秀晴
本店所在地 東京都台東区台東1丁目5番1号
公式サイトURL https://www.holdings.toppan.com/ja/

概要

TOPPANホールディングス株式会社(とっぱんいんさつかぶしきがいしゃ)は、1900年に創業された日本の大手印刷会社です。略称は「凸版」または「TOPPAN」として広く知られています。長い歴史の中で、印刷技術の先端を走り続け、多様な製品とサービスを提供してきました。印刷業界だけでなく、情報通信や生活・産業関連製品など、幅広い分野で事業を展開しています。

事業内容

凸版印刷の事業内容は、印刷技術を基盤にした多岐にわたる製品とサービスに及びます。以下は主な事業領域です。

情報コミュニケーション

出版印刷、商業印刷、セキュリティ印刷など、印刷技術を駆使した様々な製品を提供しています。高品質な書籍や雑誌、ポスター、カタログの印刷を通じて、顧客の多様なニーズに応えています。

生活・産業関連

食品や医薬品の包装材、建材、エレクトロニクス製品など、多岐にわたる製品を製造しています。特に、環境に配慮したパッケージングや高機能フィルムの開発に力を入れています。

エレクトロニクス

液晶ディスプレイや半導体パッケージ、印刷電子技術など、エレクトロニクス分野での製品開発を行っています。スマートフォンやタブレットなどの先端技術製品に欠かせない部品を提供しています。

歴史と発展

凸版印刷は1900年に創業し、活版印刷からスタートしました。戦後はカラー印刷やプラスチック印刷などの新技術を取り入れ、事業を拡大してきました。1980年代にはエレクトロニクス分野に進出し、液晶ディスプレイや半導体パッケージの製造を開始しました。これにより、印刷技術を基盤にした新しい事業領域を切り開きました。

近年では、デジタルトランスフォーメーションを推進し、情報通信技術を活用した新しいサービスの提供にも力を入れています。また、環境保護や持続可能な社会の実現に向けた取り組みも積極的に行っています。

現在の取り組み

凸版印刷は、環境保護や社会貢献活動に積極的に取り組んでいます。リサイクル可能な包装材の開発や、環境に優しい印刷技術の導入を進めています。また、デジタル技術を活用した新しいビジネスモデルの構築にも注力しており、IoTやAIを活用した革新的なサービスを提供しています。

まとめ

TOPPANホールディングス株式会社は、長い歴史を持ち、多岐にわたる事業を展開する日本の大手印刷会社です。印刷技術を基盤に、情報コミュニケーション、生活・産業関連、エレクトロニクスの各分野で幅広い製品とサービスを提供し続けています。環境保護や持続可能な社会の実現に向けた取り組みを通じて、社会に貢献しています。



ページトップに戻る