head_img_slim
HOME > 印刷業界の職種辞典 > 大日本印刷株式会社

大日本印刷株式会社とは?

ふりがな だいにっぽんいんさつかぶしきがいしゃ
正式名称 大日本印刷株式会社
代表者名 北島 義俊
本店所在地 東京都新宿区市谷加賀町1丁目1番1号

概要

大日本印刷株式会社(だいにっぽんいんさつかぶしきがいしゃ)は、1876年に設立された日本の大手印刷会社です。通称「DNP」とも呼ばれ、印刷業界のリーディングカンパニーとして知られています。DNPは、印刷技術を基盤に、情報コミュニケーション、生活・産業、エレクトロニクスの3つの事業領域で幅広い製品とサービスを提供しています。

事業内容

DNPは、印刷技術を駆使して多様な製品を展開しています。以下は主な事業内容です。

情報コミュニケーション

この分野では、出版印刷、商業印刷、デジタルコンテンツの制作、さらにはデジタルマーケティングやデータ処理などを行っています。DNPの出版印刷は、高品質な書籍や雑誌の印刷を支えています。

生活・産業

DNPは、包装材、建材、消費財向けの各種製品を提供しています。特に食品包装材や医薬品包装材において、高い技術力を発揮しています。また、住宅やオフィス向けの建材製品も取り扱っています。

エレクトロニクス

エレクトロニクス分野では、ディスプレイ関連製品、半導体関連製品、電子デバイスなどを製造しています。DNPの技術は、スマートフォンやタブレットのディスプレイパネルなど、多くの先端技術製品に活用されています。

歴史と発展

DNPは、1876年に書籍や新聞の印刷を行う会社として創業しました。その後、常に新しい技術の導入と開発に注力し、事業を拡大してきました。戦後には、カラー印刷やプラスチック印刷などの新技術を取り入れ、多角的な事業展開を進めました。

1980年代以降は、エレクトロニクス分野に進出し、液晶ディスプレイや半導体関連製品の製造を開始しました。これにより、印刷技術を基盤にした新しい事業領域を切り拓きました。さらに、近年ではデジタル化やグローバル展開を進め、国際競争力を強化しています。

現在の取り組み

DNPは、環境保護や持続可能な社会の実現に向けた取り組みも積極的に行っています。環境負荷の低減を目指した製品開発や、リサイクル活動の推進など、多岐にわたる環境保護活動を展開しています。また、デジタルトランスフォーメーションを推進し、IoTやAIを活用した新しいサービスの提供にも力を入れています。

まとめ

大日本印刷株式会社は、140年以上の歴史を持ち、常に新しい技術とサービスを提供し続けている企業です。印刷技術を基盤に、情報コミュニケーション、生活・産業、エレクトロニクスの各分野で幅広い製品とサービスを展開し、社会に貢献しています。また、環境保護や持続可能な社会の実現に向けた取り組みを通じて、企業の社会的責任を果たしています。



ページトップに戻る